自己ハンディキャップ ~ 利己的な言い訳

自己ハンディキャップ ~ 利己的な言い訳

自己ハンディキャップ

Self handicapping

全然連絡できないことを仕事のせいにして、だんだん距離ができて恋人と別れたっていう恋愛経験ありませんか。こういう事になるってある程度予測できたから、ショックを和らげるために前もって言い訳しとくみたいなこと、ありますよね。予防線というお話。

続きを読む
セレモニー(式)について ~ 誰のための儀式なのか

セレモニー(式)について ~ 誰のための儀式なのか

セレモニー(式)について

The Funeral

僕は「式」と名の付くイベントが大嫌いなんです。ホントに面倒くさいし、出席したとしても、なるべく早く、いつどんなタイミングで帰るかばかり考えている人でなしで、式と名のつくものには呼ばないで欲しいと思ってます。セレモニー(式)というお話。

続きを読む
練習の階級説 ~ 必要なまわり道

練習の階級説 ~ 必要なまわり道

練習の階級説

Plateau

この業界に居ると、新しい情報や新しい技術が次から次へと出てきます。それに着いて行こうと日々、情報を漁り、スキルアップにアップデートに勤しんでる。しかしスーっと入ってくるものもあれば、なかなか入ってこない、身に着かない時期ってありませんか?今回はスランプというお話。

続きを読む
モノは言いよう ~ どちら側から説得するか

モノは言いよう ~ どちら側から説得するか

モノは言いよう

Positive frame and Negative frame

今までに禁煙に失敗した人はたくさんいるだろう。僕はもう20年以上前に煙草を辞めることができました。正確には辞めさせられたというか、悔しいから意地になって辞めてやったというか。策略にハマって複雑な心境ではあるけど今では感謝してます。説得というお話。

続きを読む
世界を救った男 ~ 独断と直感

世界を救った男 ~ 独断と直感

世界を救った男

The Man Who Saved the World

現代社会はコンピュータと人間との融合によって成り立ってる。ルーティーン作業やデータ解析などはコンピュータの得意分野だ。でもその一方でコンピュータに不具合があった時、相当な混乱を招く危うさもある。今回は独断と直感というお話。

続きを読む
キャスト ~ 夢の実現は ”人”

キャスト ~ 夢の実現は ”人”

キャスト

Requires people

色んなサイトを何の気なしに徘徊していると、東京ディズニーランドの下層ページに辿り着いた。学生時代に真夏の炎天下で数か月アルバイトしたことを思い出す。基本的な考えは30年以上前に教わったことと変わってないなぁと懐かしく思いました。今回は人財というお話。

続きを読む
幸福の王子 ~ 自己犠牲のその先

幸福の王子 ~ 自己犠牲のその先

幸福の王子

The Happy Prince

この業界に従事しているクリエイターやエンジニアは、心身をすり減らして色んなものと闘って日夜、制作・開発をしています。そんな制作者たちとダブってしまう、悲哀と哀愁に満ちたお話を紹介したいと思います。自己犠牲というお話。

続きを読む
ホントの仕事 ~ 勝手な思い込み

ホントの仕事 ~ 勝手な思い込み

ホントの仕事

The real work

指導する立場の人が1つのことを伝えるとします。でも聞いてる側、受け取る側からすると、その捉え方は人それぞれで必ずしも1つとは限りません。時には想定外の捉えられ方をされることも。今回はちょっと笑える十人十色というお話。

続きを読む
洞窟の比喩 ~ 本質と実体(態)の影

洞窟の比喩 ~ 本質と実体(態)の影

洞窟の比喩

Allegory of the Cave

今回はちょっと、いや、だいぶ小難しい話になるかもしれません。まぁ僕が書いてるので小難しいとは言ってもタカが知れてますけど、哲学者プラトンを中心としたイデア論を基に書かれた『 国家 』と言う本から、本質と実体というお話。

続きを読む
割れ窓理論 ~ 楽しみはそのあとに

割れ窓理論 ~ 楽しみはそのあとに

割れ窓理論

Broken Windows Theory

僕がまだ学生だった頃は不良モノのドラマや物語がリアルにあってとても荒れてました。学校の窓ガラスが割れてるのなんか別に珍しくなかったし、わかりやすい不良がいた最後の世代かも…あ、勿論、武勇伝やノスタルジックな思い出話じゃなく苦手克服というお話。

続きを読む