虚飾で彩られたカラス ~ 浅知恵と虚像

虚飾で彩られたカラス ~ 浅知恵と虚像

虚飾で彩られたカラス

The Bird in Borrowed Feathers

自信がないというクリエイターや強みがないという駆け出しクリエイターのみなさんが、いろんなものに手を出す光景を目にします。知見を広げたり関連する知識や情報によって得意分野を深めるのは大賛成。ですが…今回は虚像についてのお話し。

続きを読む
誇り高き用務員

誇り高き用務員 ~ プライドとユーモア

誇り高き用務員

JFK and the Janitor

自分の仕事にプライドと誇りを持てとよく聞く。言うは易しだが、そのハードルを容易く飛び越える人物がいた。有名なエピソードなので知ってる人も多いだろうが、見事な切り返しなので知らなかった人は是非、知っといて欲しい。ズバリ、誇りというお話。

続きを読む
女性初のロードトリップ

女性初のロードトリップ ~ 実証と広報と発明と

女性初のロードトリップ

First female road trip

世界初の女性による自動車の長時間走行テスト、いわゆるロードトリップは、ある自動車発明家の奥さんによって実現されました。時には無謀とも思える行動も必要かもと思わせるエピソード。今回は宣伝活動、PR(public relations)についてのお話。

続きを読む
死ぬ瞬間

死ぬ瞬間 ~ クリエイターが社畜になる日

死ぬ瞬間

On Death and Dying

みなさんは死の宣告を受けたことはありますか。唐突に何ちゅうことを!って思うかもしれませんけど、人生だけに限らず物事には寿命というものがあります。生きながら死んでるということだってあるかも。どういうことか…今回は死ぬ瞬間というお話。

続きを読む
壱萬円札 ~ 信用と取引

壱萬円札 ~ 信用と取引

壱萬円札

Ten thousand

今回はお金にまつわる話をしましょう。と言ってもマネーゲームとか、どうやって稼ぐかって生臭い、胡散臭い話じゃなくて『 お札 』についての話題からクリエイターの取引の在り様に繋げてみようということで、信用と取引というお話。

続きを読む
学習性無力感 ~ 負のスパイラルからの脱出

学習性無力感 ~ 負のスパイラルからの脱出

学習性無力感

Learned Helplessness

今回はちょっと怖い話をしましょう。怖いと言ってもホラーではなく、職場環境によっては誰にでも起こり得る話。実際に動物実験では実証されているので、もしこういう環境下で働いているなら、早目に脱出することをお勧め、いや願っています。無気力というお話。

続きを読む
参加することに意義がある

参加することに意義がある ~ 参加の意義とは

参加することに意義がある

meaningful to participate

今年はオリンピックイヤー…でした。コロナ禍でお忘れかも知れませんけど、オリンピックの開催年でした。延期されましたね。事情が事情だけに延期か中止かは微妙な感じはしますけどね。今回はそのオリンピックにまつわる有名なフレーズについて、持ち前のひねくれた感覚がうずいたので、参加というお話。

続きを読む
2つの考え方 ~ 能力か努力か

2つの考え方 ~ 能力か努力か

2つの考え方

Two mindsets

考え方は人それぞれ、その人の性格や育った環境、教育、人付き合いなどから自然と身についていくものだろう。でも、もしその考え方の違いで、その先の未来が大きく変わってしまうとしたら…今回は考え方というお話。

続きを読む
肩の上の秘書 ~ 本音と建て前

肩の上の秘書 ~ 本音と建て前

肩の上の秘書

Real intention and stated reason

僕らは大人なので、一応、相手の気持ちや置かれている立場など状況を考えて、思った言葉をオブラートに包んで、或いは時には嘘をついて社会生活を送っています。今回は短く、本音と建前というお話。

続きを読む
発達の最近接領域 ~ ちょっと背伸びのハイヒール

発達の最近接領域 ~ ちょっと背伸びのハイヒール

発達の最近接領域

Zone of Proximal Development

例えば普段スニーカーやサンダルの人が、いきなりジミーチュウやルブタンのハイヒールを履くのはいろんな意味でハードルが高い。パンプスに慣れ、低めのヒールにも慣れ、そして最終的につま先立ちのピンヒールを履く。育成というお話。

続きを読む