百万回生きたねこ

百万回生きたねこ ~ 足りないものを手に入れる時

百万回生きたねこ

The Cat That Lived a Million Times

小さいときに読んで意味が分からなかった絵本がある。でも不思議と引き付けられた。その絵本を何度も読んで何となく理解できたような気がして以来、何度も読んでしまうその絵本を最終的には買ってしまった。今回は人生についてというお話。

その絵本のタイトルは『 百万回生きたねこ 』という、決して子ども向けの挿絵や文章、内容ではないもので、図書館には必ず置いてある有名なタイトルの絵本です。100万回生きて100万回死んだネコが主人公。

これまでに100万人の飼い主が居て、ネコが亡くなったことを飼い主たちは、ひどく悲しんでいたが、そのネコは全然悲しくなかった。ネコは飼い主たちのことが大嫌いだった。ネコは自分のことが大好きだった。
ある時ネコは誰の猫でもない野良猫になった。周囲のメス猫にモテまくっていたネコは、そんなことには全く興味がなかったが、唯一ネコに興味を示さない白猫が気になっていた。
関心を示さない一匹の白猫の気を引こうと自慢したりプレゼントしてるうちに、いつのまにかネコは、白猫と一緒に居たい思うようになり自慢やプレゼントをすることを辞めて「一緒に居てもいい?」とネコが聞くと、白猫はネコの思いを受け入れた。
やがて時が経ち、白猫はたくさん子どもを産み、年老いていき、ついにはネコの隣で動かなくなった。ネコは初めて大泣きした。
朝になっても昼になっても夜になっても100万回泣き続けた。
そしてネコが泣き止んだとき、白猫の隣で動かなくなり、それ以後生き返ることはなかった。

これを読むといつもいろんな思いに襲われる。ネコは最愛の白猫と出逢えたことで、生まれて初めて本当の意味で死んでしまうが、この物語を読んだ人の殆どが、おそらく「よかった。よかった。」と思ったに違いない。不思議ですよね。

死んだら生き返りたいって思うことは一度くらいはあるだろう。でも主人公のネコのように記憶を持ったまま、自身の本質は変わらずに100万回も生き返るっていうのは拷問にも近い悲劇だ。
多くの人は生まれ変わったら別の人生を考えるだろうが、まるで「何度生き返っても本質が変わらないのだから、きっとまた同じ人生だよ」って言われてるようだ。
主人公のネコは、100万回目にして初めて愛することや大切なもの、失いたくないという恐怖、誰かを亡くした悲しみなど、これまでには無かった感情を知り、実際に体験したことで、ホントの意味での人生(?)を全うできたのかもしれない。

100万1回目がなかったのは、もうこれ以上の人生は有り得ないと考えたからなのか、白猫が存在しない人生など生きてもしょうがないと思えたからなのか、或いは、神が与えた試練で愛や大切なもの悲しみなど、ネコに欠けていたものが揃ったからこの拷問から解放したのか。
解釈の仕方は読み手に委ねられてるのかもしれない。

いずれにしても、楽しくなかった長い長い人生を過ごしたネコは、最後の最後に最愛の白猫の横で添い遂げられるという不思議なハッピーエンドを迎えた。

僕たちはネコのように生まれ変わることはできないから、一度しかない人生、満足できるよう心がけて過ごしたいものだ。そしてできることなら、ネコのように愛する人より1日でいいから長生きして、心の整理ができてから逝くことができたらと願う。

百万回生きたねこ

というお話でした。

~ 本文で紹介された書籍をご紹介 ~

100万回生きたねこ (講談社の創作絵本)